請求者に提供される参考資料のうち特に際立って目を通すべきものが、過去にそのメーカーが提供した家を詳細に見ることが出来る施工案件の事例集です。
しかし気になる点もあり、資料請求した人の大半は請求先の担当者から家への電話セールスや登録住所の家を訪ねて来てのダイレクトセールスで攻め込まれたという口コミなどのレビューもサイトユーザーの掲示板などで愚痴っていたりするものです。
決め手に欠ける情報でも間取りや見積もりの提案は作ってもらえますが、情報量を反映させた出来栄えを期待するしかないので充分に満足出来る間取り
サンプルや見積り提示が出されにくいという結果になります。
「ライフルホームズ」の特徴としては、予算やおおよその間取り、付帯設備などの機能、外観デザインなどで気に入ったメーカー
を厳選出来るのが便利です。
家づくりの幕開けとしてネットの一括資料請求は利用しないのであれば、メーカー
ごとの展示場へ直接見学に行くか、各社公式のホームページを見つけて資料請求
を申し込むかを選ぶことになります。
どちらの手段も手間を要する上、選択肢を絞るだけの段階なのに否応なく自宅への電話や訪問などの直接的なアプローチでの営業に惑わされてしまうリスクがあります。
資料請求をまとめて出来るサイトには、全国各地のハウスメーカー
から地元エリアの工務店までバリエーション豊かな関連業者のデータが蓄積されており、ピンときた会社の資料をゲット出来ちゃいます。
抜け目なく住宅会社を候補に含めたい方は、他社の一括資料請求サイトの穴を埋める形で持ち家計画でしか出来ない個性が光る資料請求
を身をもって体験してください。
対応が丁寧なメーカーだと、手書きで心がこもったサンクスレターを添えるサプライズもあるので、そうした姿勢でその企業のスタッフの接客姿勢などを察せられます。
この戦術で実践して、それにも関わらず禁断の自宅営業を敢行してくるトンデモ会社は識字率かモラルが低い担当者がいそうなので、これはダメだと笑い飛ばすためのいい経験として有効に利用できます。
資料請求をまとめて行えるサイトはなんとなく見ていると慣れないと使いにくいように思えますが、正しい活用方法を知っておくと目から鱗が落ちるほど効率がよくなるITの恩恵なのです。
一括資料請求サイト上で資料請求
した時は、各社で配属されている営業担当スタッフから資料が送られることになるのですが、この時送られる資料の質やボリュームは担当者ごとに変わります。
これは家づくりの実情が関係しており、オーダーメイド住宅は敷地の状況や建物の延べ床面積、付帯設備の種類や間取りプランの関係で坪単価が上下するので、実際の費用についてはカタログでは分かりにくいでしょう。
ルートを固定せずにカタログなどを入手出来れば、隙の少ない視野で家づくりの造詣を深めることにつながるため、予算をむざむざドブに捨てる可能性は低くなります。
カタログやパンフレットの類を送って済まされることもあれば、間取りに関する参考資料や施工実績の紹介資料、家づくりのいろはを伝える教科書じみたオマケ本などもパッケージングしてくれる会社も少なくありません。
コメント